1095件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

経済産業省資源エネルギー庁は、検針や配送などの効率化に向けた取組支援するとし、令和4年度第2次補正予算案に138億円を計上し、スマートメーター配送車両などの導入費用に対して5分の4を補助するとしており、自治体に対し、地方創生臨時交付金を活用して企業家庭向けに直接的なLPガス料金上昇抑制策を講じるよう事務連絡を発出し、働きかけています。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

経済産業省では、現在からSociety5.0へと社会が進化するためのキーワードとして、IoT、ビッグデータ人工知能AI)、ロボットを挙げています。  広大なサイバー空間に広がる最新技術の力によって、これまでの社会では不十分だったり、不便だったりする問題が解決する。そのための指針がSociety5.0と言うらしいのですが、そこに人情とか愛情はあるのか。

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

また経済産業省は、一方で、蓄電池産業競争力の強化に向け、2030年までに3万人の人材育成を目指しているとのことであります。人材育成に関しては、関西圏ではパナソニックや京都大学、産業技術総合研究所などとの連携を考えているとのことであります。  本市として、パナソニックホールディングスとの合弁会社、プライムプラネットエナジー&ソリューションズの姫路工場への進出へどこまで関わりがあったのか。

姫路市議会 2022-09-13 令和4年第3回定例会−09月13日-04号

経済産業省が公表している再生可能エネルギー発電事業計画認定情報によりますと、発電出力が1,000キロワット以上の太陽光発電施設につきましては、2016年度に8件、2017年度に5件、2018年度に4件、2019年度に2件、2020年度に4件、2021年度は2件、合計で25件の施設が運転を開始しております。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   12番 江口千洋議員

姫路市議会 2022-06-28 令和4年第2回定例会−06月28日-05号

当局答弁によりますと、ガソリン等燃料費については、補助対象期間である令和4年4月以降の月ごと平均単価経済産業省統計調査における令和2年度の平均単価との差額使用量を乗じて補助金額を算出しようと考えている。  また、市外にまたがるバス路線については、運行距離により市内分市外分経費を案分し、市内分について支援することを考えている、とのことでありました。  

姫路市議会 2022-06-22 令和4年6月22日予算決算委員会−06月22日-01号

当局答弁によりますと、ガソリン等燃料費については、補助対象期間である令和4年4月以降の月ごと平均単価と、経済産業省統計調査における令和2年度の平均単価との差額使用量を乗じて補助金額を算出しようと考えている。  また、市外にまたがるバス路線については、運行距離により市内分市外分経費を案分し、市内分について支援することを考えている、とのことでありました。  

明石市議会 2022-06-20 令和 4年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月20日)

現在、一定規模以上の太陽光発電設備などの設置に当たっては、環境アセスメント手続関係法令の規制がございますが、国においても、再生可能エネルギーの適正な導入について、さらなる対応を検討するため、本年4月、環境省国土交通省経済産業省農林水産省合同検討会による議論が始まっています。

宝塚市議会 2022-06-20 令和 4年第 2回定例会−06月20日-07号

政府としても、4月に環境省経済産業省など4つの省合同で、太陽光パネル大量廃棄に対処する検討会が国で発足をしています。今年の夏をめどに対策を取りまとめ、法律整備も視野に入れているようです。さらに、埼玉県、福岡県では、リサイクル業者などとの協議会を立ち上げて、パネル回収や処理をする仕組みづくりが既に開始をされています。

姫路市議会 2022-06-17 令和4年6月17日建設分科会−06月17日-01号

助成金額については、経済産業省統計調査における令和2年度平均単価令和4年4月以降の月ごと平均単価との差額伝票等で確認の上算出し、使用量を乗じて補助金額を算出しようと考えている。 ◆問   コロナ禍以前の単価と現在の高騰した単価との差額分を全額支給するということなのか。 ◎答   申請があり、伝票等によって確認できるものについては全て支給したいと考えている。

三木市議会 2022-06-15 06月15日-03号

繰り返しになりますが、三木市が育成を目指す資質、能力である主体性、協働性創造力とその基盤となる確かな学力育成するため、これからの教育在り方令和日本型学校教育に求められている学校在り方について、全教員が理解し、学力育成三木モデル事業取組推進できるよう、デジタル庁統括官付参事官であります経済産業省浅野大介教育産業室長に講師を依頼し、三木市のすべての教員が参加する研修を実施する予定にしております

播磨町議会 2022-06-13 令和 4年 6月臨時会(第1日 6月13日)

○9番(神吉史久君)  今、答弁の中でスーパー、あとドラッグストアとコンビニエンスストアが大半を占めているということなんですけども、いろいろ新聞紙上だったりとか、統計調査を見ても、例えば、経済産業省商業動態統計を見てみると、ドラッグストアに関していうと、2019年、コロナ禍前ですね、7兆95億円の売上げに対して、業界全体でコロナ禍が始まった2020年は7兆2,341億円。

篠山市議会 2022-04-12 令和 4年第122回 4月12日会議( 4月12日)

渡辺議員からは、経済産業省からの支援について、以前あったことについて今後どう考えておるのかといった御質問とのことです。  経済産業局近畿地区で12地区丹波ブランド地区として選定されておりまして、その関係で一昨年度、令和2年度におきまして丹波茶ブランド化を進めるということで、委託事業で取り組んでまいりました。

姫路市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会−03月09日-06号

次に、本市の職員におけるデジタル専門人材の状況についてでございますが、平成31年3月の経済産業省、IT人材需給に関する調査報告書によりますと、我が国のデジタル人材は、令和12年には最大で約79万人が不足すると推測されており、議員ご指摘のとおり、全国の自治体におきましても、デジタル人材確保課題となっております。  

姫路市議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会−03月07日-04号

また、みどりの食料システム戦略実現技術開発実証事業で、スマート農業における優れた技術横展開のための導入実証等推進するとともに、農林漁業者のニーズ、気候変動といった新たな課題バイオ技術を活用したイノベーション創出等に対応する研究開発などを推進するとして、スマート農業総合推進対策として48億5,000万円の令和3年度補正予算が挙げられており、これらはほんの一例に過ぎず、経済産業省では、生産性向上支援等